>>俺流BLOG
適当に更新してます
 


携帯版《俺流mobile》
>>URLを携帯にメールする
試験的に公開中!バイク関連の携帯電話帳や携帯サイトリンク集もあります。下記QRコードからアクセス可能です。
※機種によって見れない可能性もあります
俺流mobile紹介ページ
since 1999.10.16くらい



↓バイク保険ネットで見積もり
《バイクの任意保険について》
(↑当サイト内記事へ)

 
 
 
 
 
 
 



 
2009/5/29
 
<<BACK  NEXT>>
Page [1] [2] [3]
 
   

 
参加者FILE 1
■的場さん
(東京都・40代)

TZR250→FZ750→SRX400→
SRX600→VX800→TRX850という華麗なる車歴が語る通り、脳細胞に音叉マークが付いてそうな程の筋金入りのヤマハ脳な的場さん。ただいま司法書士の勉強中で、新型VMAXは晴れて合格した時の自分へのご褒美にしたい!とのことだが、昨年VMAXを見るために磐田のヤマハ本社へわざわざ泊りがけで行ったり、毎週のようにYSPに入り浸り情報収集に励んでいるとか…。勉強の方は大丈夫か…? 写真はVMAXってイーネ!がやりたかったそうだ(笑)
参加者 僕は、先代VMAXは「繊細な女性」のライン。新型は金剛力士像のお話にもある様に、「筋骨隆々の男性」のラインって印象があるんですけど、その辺りの性別的なイメージは意識されたんでしょうか?

参加者 なるほど〜、そう言われてみると僕もそう思いますわ。

参加者 いや!僕は逆だと思う。先代が男性で、新型が女性!

梅本氏 あぁ、その点ではいろんな見方ができるってのは良く解ります。新型の起伏に飛んだ力感のあるボディワークを見た人は、男性だと感じるし、女性だと思った人はやっぱり、キュッとくびれたウエストラインを見たんでしょうね。新型は具体的な物を参考にデザインしたのではない分、性別に例えるといろんな解釈ができると思います。表情が豊かで人との関係において深遠なボディワークになる様に考えてデザインしました。

参加者 そこまでのデザイン作業ってホントに大変だったんじゃないですか?

梅本氏 ええ、もう・・・本当に・・・。なんでこんなにキツイんだろうって(笑)。やってもやっても終わらない(笑)。

参加者
 個人的には、ファイナルスケッチで描かれていた紫色の外装カラーがとっても気に入ってるんですが、今回はほぼ「ブラック・マックス」とも呼べる様なカラーリングになってますよね? それはなんでなんですか?

梅本氏 そうですね〜、なんというか、「VMAXの2面性からくる神秘感を体現できる色は何か」っていうのを突き詰めて行ったら、今回のあの、赤フレークを混ぜた黒になったという感じですかね〜。
 ファイナルスケッチの紫色は、神秘性の演出のひとつとして表現することも考えていましたが、黒で描くと輪郭のラインがスケッチの背景に溶け込んで、フォルムが解りにくい絵になってしまうので…。ま、あれは「便宜上」っていう理由が大きいかな?(笑)

一同 (笑)

参加者FILE 2
■masaさん
(埼玉県・40代)

こだわりの「ディープパープリッシュブルーメタリック」カラーの先代VMAXに乗っていたというmasaさんだが、奥様からの「子育て忙しいから、私だって883(ハーレー)手放したのに、アンタだけ乗るなんてズルイ!」」という言葉で泣く泣く手放す羽目に。オフ車も愛好し、ヤマハYZなども含めた数台を所有していたが、現在の愛車はJOGアプリオのみ。涙無しでは語れないストーリーだが、奥様は知っているのか知らないのか、ちゃっかり今回の交流会にも参加し、新型VMAXを買う気もマンマンのようだが…。
参加者 あのー・・・「乗り物は絶対に青くないとイヤ!」と言う僕の様な人間達のために、先代VMAXで出ていた「カラーチェンジキット」のようなものはワイズギアさんから発売されないんでしょうか? 自分で塗りに出すってのもアリだとは思うんですが、純正部品でないと、あの「うるし塗り」の様な深い質感の塗装は再現できない気がして・・・。

牧野氏 え〜と、そのうち出るんじゃないですかね?

参加者 !!! じゃあ、僕が先代に装着していた、ヤマハコーポレートブルー、「ディープパープリッシュブルーメタリック」お願いします(笑)!

参加者 あ、あとソリッドのイエローも!

参加者一同 あ〜、その色あったあった!

参加者 あれ? ドラッグスターと同じオレンジもあったよね?

参加者 あれもキレイだよね〜。

参加者 あと、贅沢言うと、MT-01の輸出仕様とか、SRXのセル付きにあった様な「グリーン」も欲しいんですけど・・・。ということで、少なくとも先代で出したカラーチェンジキットの色はとりあえず全部・・・。

一同 (笑)

牧野氏
 そう言えば、北米にいた時に、毎年のカラーリング違いの外装部品を購入されて、ガレージの壁にずら〜っと色違いの外装パーツ並べて、気分によって付け替えるって人いましたよ・・・。って言うか、VMAXはタンク別体だから、好きな色に塗っちゃう人は塗っちゃうでしょ!

参加者一同 (爆笑)

参加者FILE 3
■あるばさん
(神奈川県・50代)

2007年までの17年間、先代VMAXを乗り続けたそうだが、新型登場を待ちきれず、ちょっとした気の迷い?で対極的なB社ツアラーに鞍替え。「駆け抜ける喜び」の如く、長距離移動はとてつもなく楽チンだが、開けたらガッと来るVMAXと較べると、どうにもフラットで面白味が…、とフラストレーションが溜まっていたところへ遂に新型VMAX発表。今回の交流会に参加するまでは迷っていたようだが、会が終わる頃には「次の車検を機に…!」と、ご機嫌に語っていたのが印象的でした。
参加者 もし社外品のマフラーを付けるとしたら皆さんどんなカタチの物が似合うと思いますか?

参加者 僕が思うのは、今回のVMAXは、二輪の世界そのものを、「大人の嗜好品」に様変わりさせるためにヤマハが送り出した商品だと思うんで・・・。マフラーとかやっちゃうと、バイクはまた「うるさいガキのオモチャ」に留まっちゃう危険性が・・・。マフラーは変えなくていいんではと(笑)。あの・・・「コンプライアンス重視」で…(笑)。

梅本氏
 まさにその通りです。

牧野氏 今回のマフラーのデザインは梅ちゃんとか一条さんは、なんや小難しい理屈で説明するかもしれませんが、簡単に言うと、これが最高のデザインと思います! もう、これ以上ってのは機能まで含めて 相当難易度が高いと思いますよ!

一同 (笑)

一条氏 VMAXのマフラーは片側一本出しは似合いません。左右に低い迫力が肝です。

牧野氏 一番言いたいのは、「合法的に公道を走れるものをちゃんと売ろうよ、ちゃんと買おうよ」ってことです。既に個人の責任で済まない時代となり、「業界の責任」と世間が思う中、車検時だけノーマルに戻すような、非合法部品の時代はもう終わったと思います。

参加者 燃料タンクは新型も15リットルのようですが、もうちょっとだけ大きく出来なかったんでしょうか?

参加者FILE 4
■川田さん
(埼玉県・40代)

フルチューン先代VMAXでドラッグレースに参戦する川田さんは、先代VMAXに新型を買い足し! 早くも新型VMAXのドラッグ仕様カスタムに向けてUS用レーシングECUをゲットし、フルパワー化を目論む。しかし、新型のドラッグレース投入は精魂込めて作り上げた自慢のドラッグ仕様先代VMAXで新型を打ち破ってからと決めているそうだ。果たして新旧VMAXガチンコバトルの結末は?!

一条氏 本当は17リットル位にしたかったんですよ。ただ、デザイン上17リットルまで増やすと、シートが高くなる、足着きが悪くなって全体のフォルムや機能に影響が出てしまい、カッコが悪くなるという判断があったので、どうしても容量はあれ(15リットル)以上増やせなかった。
 ただ自分も、新型VMAXに現在乗っているけれど、実際の使用上で特に不自由とは思っていないですよ。

参加者 いやいやいや、デザイン重視でOKでした!

参加者 うーん、確かにあの絶妙なデザイン崩れちゃうとなぁ…。まぁ最悪シグボトルみたいのに1リットルくらい入れて携帯しとくしか無いですかねぇ。

参加者 私は新型のフロントライト周りが、特に非常にカッコイイと思っているのですが、制作上、苦労した点とかありましたか?

一条氏 部品メーカーと協議を重ねたんですけど、自分たちのアイデアを実現するために、何度も協議を重ねましたよ。もし、欧州のメーカーならば、もうちょっと自由度があると思いますが…・。まぁでも最終的には満足の行くものを造ってもらいました。

参加者 空力の話なんですけどね。カウルとかも無いオープンなデザインの割には、乗っていて驚くほど風圧を感じないんですが、やっぱりあのスラントノーズのヘッドライトのお陰なんですかね?

牧野氏 そうそう、梅ちゃん!オレも聞こう思っててんけど、あの風防性能は計算してやったん?

梅本氏 ええ!(冗談っぽく)。ヘッドライトで上向きに跳ね上げられた風が、タコメーターのところで分散させられるからライダーにはあまり当たらないんだと思いますよ。あと、エアインテークの出っ張りも膝周りの風圧を和らげてると思います。

参加者 へぇ〜

 
 
参加者FILE 5
■56号さん
(愛知県・30代)

VMAXオーナーズクラブに長年所属している56号さんは、17年で3台乗り継いだ先代VMAXに新型を買い足し。新型購入のためには、大事にしていたYZF-R6を手放したそうだが、新型VMAXのあまりの面白さに納車3日で1000km走破して慣らしも終了してしまったとか。交流会へも名古屋から新VMAXで駆けつけ、帰った時点で早くも4500km突破。既にGWには九州ツーリングを堪能したそうで、ツーリング用オプションについて、ユーザーとしての生の要望を開発陣に語っていた。
参加者 新型VMAXでツーリング行って思ったんですけど、積載性がもっと良くなるといいなと思います。楽しくコーナーを走れば走るほど、荷物は傾くという・・・。写真撮ったら、荷物がまっすぐに載ってる写真が無い(笑)

参加者 さっきAXISで聞いたんですけど、北米製オプションの「バックレスト」と、「サイドバッグ」を装着する際に必要な「リアマウントベース」が同時装着できないんだそうで、「タンデムで泊りがけのツーリング」の時なんか、結構大変だと思うんですよ。海外のGIVIだとかクラウザーだとかの、バックレストとバッグが一体になってる奴とか待った方が良いんでしょうか?

牧野氏 いや〜、ああいうのはどうなんでしょうね〜・・・。先代ではあったけどね〜・・・。梅ちゃんなんか考えてる?

梅本氏 ・・・・。(無言で首を振る)

一条氏
 僕は妻とタンデムで良くでかけるんですが、新型VMAXはちょっとタンデムシートが薄くて硬いみたいで、妻には不評でした(苦笑)。これはワイズギアさんとなんとかしないといけないかもしれないですね・・・女性と嫁さんを敵に廻すと怖いですから。

一同 (笑)

参加者 HIDヘッドライトはなぜ標準設定できなかったんですか?やっぱりコスト面ですか?

牧野氏 HIDを標準にすると、ヘッドライトウォッシャーか、ヘッドライトワイパーを付けないといけないんです。

参加者一同 ええ〜っ!

参加者 そりゃ無理ですね(笑)

   
>>NEXT PAGE
Page [1] [2] [3]
<<BACK
 

VMAXの本
また買ってしまいました・・・・。装丁は安っぽいけど開発者インタビューがかなり充実↓
国内仕様の試乗会レポート掲載。輸出仕様より国内仕様のがイイなんてアリ・・・?↓
別冊付録で新型VMAX国内仕様がこれでもかと語られてます↓


 
 
 



■TOPページへ戻る

■Vmaxの魅力
YAMAHA Vmaxについて勝手に語ります。


■Vmaxカスタム&メンテナンス

俺がやってみたカスタムやメンテナンスについて紹介しています


■Vmax参考文献 NEW!
Vmaxに関する本をまとめてみた


■Vmaxカスタムパーツ集 NEW!
Vmax用のカスタムパーツをとにかくまとめてみました。いろいろあります。その数200以上!


■Vmaxよくある質問&疑問FAQ NEW!
v-maxにまつわる疑問やトラブルなどの対策や解決法(?)などをまとめました

■Vmax2000...?
東京モーターショーで遂に登場した次期V-Maxの正体とは・・・?
次期V-MAXの画像満載! 

Amazon.co.jp内に《俺流セレクトBOOKS》ストアを開店しました!
ここでは紹介しきれないバイクにまつわる色んな本をカテゴリ別にピックアップしました。
その数400冊以上。 本屋ではあまり見かけない気がするけど結構あるもんですね。

■V-MAX関連本  ■バイクカスタム ■ツーリング
■V-MAX関連グッズ ■バイクメンテナンス ■ツーリング用マップ各種
■ドラッグスター関連本・グッズ ■ライディングテクニック ■ツーリング先で読みたい本
■その他バイク関連の読み物 ■バイク漫画 ■バイクゲームDVD


 
 

 

 

 

 

 




 

文句・ご意見・質問などは、俺まで

 
Web検索 oreryu.nobody.jp サイト内で検索